教員養成学部における実物投影機活用事例集

CASE STUDIES
学生の事例
実物の動きを見せながら発表する
対面授業
実物の動きを見せながら発表する イメージ

授業内容

授業形態:講義・演習


技術科教材論
(教職必修科目)


グループによるオリジナル教材の発表

教室環境・機器構成

使用機器


実物投影機
ノートパソコン
プロジェクター

接続方法


実物投影機とパソコンをUSBケーブルで接続し、プロジェクターで投影。

実物の動きを見せながら発表する イメージ

準備時のポイント

実物投影機のカメラヘッドの角度を自由に変えられるため、自作教材の操作法や使い方説明の際に、画像の映し方を工夫できた。

実物の動きを見せながら発表する イメージ

授業実践

Before 実物の動きを見せながら発表する イメージ

スライドのみでは、事前に教材の写真を撮っておく必要があった。また、小さい教材では動かしながら説明を伝えるのが難しかった。

 
After 実物の動きを見せながら発表する イメージ

実物投影機を活用することで、小さい教材も拡大したり、その場で動かしながら説明することが可能になり、プレゼンがより多様にできるようになった。

工夫したこと
プレゼンソフトと同時に使えるように、事前に実物投影機の映像を表示するソフトを立ち上げておき、プレゼン中にスライドと切り替えられるようにした。
大変だったこと
操作に慣れない点もあり、実物投影機の映像を表示するソフトを起動し、映すのに少し確認が必要であった。

感想

今回、お互いに制作した教材を紹介して相互評価し合う場面で実物投影機を活用した。結果、プレゼンがより多様に行えただけでなく、学生自身が授業の中での実物投影機活用法自体を学ぶ機会にもなっていた。

実物の動きを見せながら発表する イメージ

佐藤和紀先生のワンポイント解説

説明に応じて、パソコン上でスライドと実物投影機のソフトウェアを切り替えて、学生がプレゼンテーションに取り組んでいる事例です。大型提示装置にそれぞれを接続して活用することも可能ですが、このように活用する体験を通して、オンラインでも実物投影機で映した映像も配信できることを理解することができます。

「ACCADEMICA」を
ご希望の方はこちら
  • ※こちらのボタンをクリックして、お問い合わせフォームの必須事項を入力してください。
    お問い合わせフォームの以下の項目については次のように入力をお願いいたします。
    • ・お問い合わせの目的:『教員養成課程向け実物投影機活用事例集 ACCADEMICA
      (アカデミカ)のご希望』を選択してください。
    • ・お問い合わせ内容:『必要部数』をご記入ください。

「ACCADEMICA」各号のご紹介

ACCADEMICA Vol.1
vol.1

教員養成学部での様々な
授業形態における
実物投影機活用事例

  • 〇巻頭言  
    • 「教員養成学部における実物投影機の活用とICT活用指導力の育成」
    • (信州大学教育学部・
      附属次世代型学び研究開発センター長 村松 浩幸)
  • 〇教員養成学部での授業形態における実物投影機活用事例
    • ・オンライン同期型授業での活用(教師の活用)
    • ・対面+オンラインのハイブリッド型授業・
      ハイフレックス型授業での活用(教師の活用)
    • ・対面授業での活用(学生の活用)
  • 〇リフレクション
    • (信州大学学術研究院教育学系 
      数学教育グループ 准教授 昆 万佑子
                     社会科学教育グループ 准教授 藤崎 聖也)
ACCADEMICA Vol.2
vol.2

教員養成学部での様々な
授業形態における
実物投影機活用事例

  • 〇巻頭言  
    • 「教員養成学部における実物投影機の活用とICT活用指導力育成を次の一歩へ」
    • (信州大学教育学部・
      附属次世代型学び研究開発センター長 村松 浩幸)
  • 〇分析  
    • 「教員養成の実物投影機の活用分類」
    • (信州大学学術研究院教育学系 
      教育科学グループ 助教 佐藤 和紀)
  • 〇教員養成学部での教師、学生による様々な授業形態における実物投影機活用事例
    • 教師による活用
    • ・対面授業での活用
    • ・オンライン同期型授業・対面+オンラインの
      ハイブリッド型授業・対面授業での活用
    • 学生による活用
    • ・対面授業での活用
    • ・オンライン同期型授業・対面+オンライン
      非同期型(オンデマンド)授業での活用
    • ・対面+オンラインのハイフレックス型授業での活用
    • 実物投影機を活用したオンライン化学実験
    • ・リモート化学実験の可能性の探求 現教職員向け研修講座「家庭でできる化学実験」
  • 〇リフレクション
    • 「投影への挑戦による新たな学びの創生」
    • (信州大学学術研究院教育学系 
      数学教育グループ 准教授 昆 万佑子
                     社会科学教育グループ 准教授 藤崎 聖也)